
ESG(環境・社会・企業統治)投資に必要な情報を開示するための世界基準をつくる動きが進んでいます。
投資家の求めに応じてIFRS財団が新設する国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は、米欧にまたがる2つのESG基準の設定組織「価値報告財団(VRF)」と「気候変動情報開示審議会(CDSB)」も取り込み、環境問題などの専門的な基準づくりを進めています。
非財務情報はさらに、「人的資本」「自然資本」へと進み、持続可能な企業としての情報開示を求めています。
これらグローバルな動きを踏まえつつ、ESG情報開示について造詣の深い小平様に、日本の上場企業が取り組まなければならない課題について、お話しいただきたく存じます。