
・東証では、上場会社の企業価値向上に向けた取組みをサポートするための専任グループを設置し、経営者や実務担当者への情報提供、IRスキルの向上を目的としたコンテンツの提供、投資家との対話機会の創出などを推進しています。
・講演では、同グループのこれまでの活動内容や今後の予定についてお知らせするとともに、2024年11月に公表した事例集を中心に、上場会社や投資家との意見交換に際して論点に挙がる主なギャップ事例などをご紹介いたします。
- プレゼンターのプロフィール
- 株式会社東京証券取引所
上場部上場会社サポートグループ/上場推進部 統括課長
木村 亮太 - 東京証券取引所に入社後、売買制度の企画、グループ全体の決算・予算管理、ETF・REIT等の制度企画等に従事。
2014年から2021年までニューヨーク駐在員事務所長として米州全域の投資家、規制当局及び取引所等との意見交換や日本市場に関するプロモーション活動を統括。
2021年7月から2024年3月まで(株)ICJに出向し、スチュワードシップ・ソリューション部長として議決権電子行使プラットフォームの普及やESG・議決権行使データの提供拡大を推進。
2024年4月から現職。
米バージニア大学ダーデン経営大学院(MBA)、早稲田大学政治経済学部卒。
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
日本IRプランナーズ協会 検定会員(CIRP)